2万アクセスありがとうございます。
本日、カウンターが20000を越えました。
見に来て下さった方々、ありがとうございました。
引き続きのご愛顧をお願いいたします。
それで、サイト開設から約9ヶ月ですが、今までのアクセス解析の情報をさらしてみることにします。
アクセス解析には、Google Analyticsを使用しています。
■アクセス変位
・セッション数の変位
・ページビュー数の変位
・直帰率の変位
変化は、週毎の統計です。
セッション数は、サイト開始後一定数に達してからは、あまり変化がありません。
直帰率は、各ページに新着と関連アイテムのサムネイルを掲示するようにしてから、一気に減少しています。
また、その少し前(アイギスの頃)から撮影方法を一変しているのですが、以降のページビュー数は増加傾向になっているようです。
凹んでいる時期は、更新が止まっていた時期に一致します。(汗)
■アクセス元
| foobarbaz.jp | 49.63% |
| gachamoe.com | 3.30% |
| kimagureman.net | 1.29% |
| cutanews.com | 0.89% |
| figmoe.seesaa.net | 0.33% |
サイトのアクセスの半分以上を、foo-bar-baz様からのリンクが占めています。
リンクと検索の比率は、6:1位で、リンクやレビュー紹介をして頂いているサイト様には、本当に頭が上げられません。
■ユーザー統計
| Internet Explorer / Windows | 72.24% |
| Firefox / Windows | 20.00% |
| Opera / Windows | 2.10% |
| Safari / Macintosh | 2.07% |
| Chrome / Windows | 1.21% |
| 1280x1024 | 22.75% |
| 1024x768 | 22.29% |
| 1920x1200 | 15.57% |
| 1280x800 | 10.34% |
| 1680x1050 | 6.83% |
| 1400x1050 | 4.71% |
| 1600x1200 | 4.55% |
| 1440x900 | 4.44% |
| 1280x768 | 2.11% |
| 1152x864 | 1.85% |
| 32-bit | 92.17% |
| 16-bit | 4.71% |
| 24-bit | 3.01% |
| Japan | 90.66% |
| Taiwan | 3.23% |
| China | 1.43% |
| Hong Kong | 0.99% |
| United States | 0.61% |
| Canada | 0.56% |
当然ですが、Windows+IEがぶっちぎりです。
IE以外のブラウザチェックは結構なおざりなのですが、ちゃんと見えてるのでしょうか・・。(汗)
画面解像度は、標準的な解像度で半数を占めますが、1920x1200といった高解像度が意外と高い比率を誇っています。
アクセスほとんどが日本からですね。
さてさて、統計データの一部を公開してみましたが、これらのデータを、サイトの改良に利用出来てないのが現状です。
また、色々とやりたいことはあるのですが、時間がひねり出せずに悶々とする日々が続いていまが、いましばらくは、地道なコンテンツ作りに精を出したいと思います。
今日は、この後、クロノ∞ゲートの閻魔あいをアップ予定です。
【2009/02/15 18:43】